2009年03月13日

[09WBC]A組以外の途中経過 その6(最終)

 第1ラウンドが終了。キューバが3本の本塁打を含む17安打で16点を奪い、メキシコに7回コールド勝ち。B組1位通過を決め、15日(同16日)の第2ラウンド1組1回戦(米サンディエゴ)で、A組2位の日本と対戦することが決まった。B組2位となったメキシコは同日、A組1位の韓国と対戦する。
 第2ラウンド2組は14日(同15日)、米マイアミでベネズエラ−オランダ、プエルトリコ−米国が行われる。[日刊スポーツ]

 
 ということで、第1ラウンド終了。全ブロックの順位が以下のように決定しました。

 A組:1位韓国 2位日本
 B組:1位キューバ 2位プエルトリコ
 C組:1位ベネズエラ 2位アメリカ
 D組:1位プエルトリコ 2位オランダ


 その結果第2ラウンドは
 1組
 ・韓国vsプエルトリコ
 ・キューバvs日本
 2組
 ・ベネズエラvsオランダ
 ・プエルトリコvsアメリカ


 初戦に今日コールド勝ちで勢いに乗るキューバですか?厳しいなぁ…何とか勝って少しでも有利な日程にしたいものですが…

 この大会オフの期間で日本代表はメジャーリーグチームと2試合の強化試合を行いました。

 ジャイアンツ4−6日本
 日本3−2カブス


 とりあえず、2連勝…これで韓国戦での嫌なイメージを多少なりとも消してくれることを期待します。

 キューバ戦は日本時間16日…さすがに試合開始から見ることは不可能ですが、健闘を祈ります。
posted by ざわ at 21:15| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | 野球国際大会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

【Trackback&投票企画】第2回WBC第2ラウンド~優勝予想
Excerpt: こちらでの更新は久しぶりになりますが、第2回WBCの一次ラウンドもB組の1−2位決定戦を残すのみとなり、第2ラウンド進出国(8か国)は決まったので、この段階で第2ラウンド以降の展望、最終的に優勝す..
Weblog: (仮称)野球ファン応援団
Tracked: 2009-03-14 04:46

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。