3月に開催される野球の国・地域別対抗戦、第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表の最終メンバー28選手が22日、決まった。前回大会で優勝の原動力となった、イチロー外野手(マリナーズ)松坂大輔投手(レッドソックス)や、ダルビッシュ有投手(日本ハム)らが選ばれた。
代表候補として合宿に参加していた和田毅投手、松中信彦内野手(以上ソフトバンク)岸孝之投手、細川亨捕手(以上西武)栗原健太内野手(広島)の5選手は最終メンバーから外れた。[スポーツナビ]
結局33選手からは岸 孝之(西武)、和田 毅(ソフトバンク)、細川 亨(西武)、松中信彦(ソフトバンク)、栗原健太(広島)の5人が脱落…ということで内定の28選手は以下の通り。
【投手】
11 ダルビッシュ有(日本ハム)
14 馬原孝浩(ソフトバンク)
15 田中将大(楽天)
16 涌井秀章(西武)
18 松坂大輔(レッドソックス)
19 岩田 稔(阪神)
20 岩隈久志(楽天)
22 藤川球児(阪神)
26 内海哲也(巨人)
28 小松 聖(オリックス)
31 渡辺俊介(ロッテ)
39 山口鉄也(巨人)
47 杉内俊哉(ソフトバンク)
【捕手】
2 城島健司(マリナーズ)
10 阿部慎之助(巨人)
29 石原慶幸(広島)
【内野手】
6 中島裕之(西武)
7 片岡易之(西武)
8 岩村明憲(レイズ)
9 小笠原道大(巨人)
25 村田修一(横浜)
52 川崎宗則(ソフトバンク)
【外野手】
1 福留孝介(カブス)
23 青木宣親(ヤクルト)
24 内川聖一(横浜)
35 亀井義行(巨人)
41 稲葉篤紀(日本ハム)
51 イチロー(マリナーズ)
事前に予想してた選手とは違う選手が落ちましたねぇ。ちょっとビックリしましたが、コンディション重視ってことでまぁ仕方ないかと。
ただ一言言ってしまうと…日本代表になるより読売のレギュラーを取ることのほうが難しいんですかねぇ…
まぁ、この戦力で出来る限り健闘くれることを期待します。
2009年02月22日
この記事へのトラックバック
あなたが選ぶ、WBCのスタメンを教えて!(「別館」から転載)
Excerpt: 注:当エントリは「別館」の「コネタマ」企画に沿って起こしたものです。 私としては、サッカー日本代表のスタメンのほうが選びやすいの...
Weblog: Ali della liberta (in Stadio)
Tracked: 2009-02-22 23:54
WBC日本代表28名事実上の決定
Excerpt: 【昨日、マクドの上野公園店でゲト】 自分は、首にかけていたワンセグ・ウオークマンのストラップに金本さんの2000本安打記念ピンバッジつけているのが良かったのか、気を利かせてくれて?球児のクリアフ..
Weblog: 阪神タイガース世界一への道~野球狂あさちゃん。
Tracked: 2009-02-23 11:42
栗山、サブロー、森本、大村、村松、赤星、あたりではダメなんですかね?
あぁ
>ふろん太さん
明らかにそちらのほうがよさそうですけどねぇ。
そういった捨て駒扱いは他球団の選手は使えないという考えもあるわけで。