ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表のスタッフ会議が2日、宮崎市で開かれ、代表候補選手の背番号が発表された。
所属チームと異なる背番号の選手は投手、野手とも6人。投手では松坂大輔(レッドソックス)が18を背負い、涌井秀章(西武)は16、田中将大(楽天)は15に。11はダルビッシュ有(日本ハム)がつけ、岸孝之(西武)は17となった。
野手では城島健司(マリナーズ)が2で、小笠原道大(巨人)は9、内川聖一(横浜)は24に決まった。岩村明憲(レイズ)は福留孝介(カブス)に1を譲り、8番をつける。[日刊スポーツ]
と言うことで発表された背番号はこちら。
【投手】
11 ダルビッシュ有(日本ハム)
14 馬原孝浩(ソフトバンク)
15 田中将大(楽天)
16 涌井秀章(西武)
17 岸孝之(西武)
18 松坂大輔(レッドソックス)
19 岩田稔(阪神)
20 岩隈久志(楽天)
21 和田毅(ソフトバンク)
22 藤川球児(阪神)
26 内海哲也(巨人)
28 小松聖(オリックス)
31 渡辺俊介(ロッテ)
39 山口鉄也(巨人)
47 杉内俊哉(ソフトバンク)
【捕手】
2 城島健司(マリナーズ)
10 阿部慎之助(巨人)
27 細川亨(西武)
29 石原慶幸(広島)
【内野手】
3 松中信彦(ソフトバンク)
5 栗原健太(広島)
6 中島裕之(西武)
7 片岡易之(西武)
8 岩村明憲(レイズ)
9 小笠原道大(巨人)
25 村田修一(横浜)
52 川崎宗則(ソフトバンク)
【外野手】
1 福留孝介(カブス)
23 青木宣親(ヤクルト)
24 内川聖一(横浜)
35 亀井義行(巨人)
41 稲葉篤紀(日本ハム)
51 イチロー(マリナーズ)
岸はダルビッシュに、涌井と田中は松坂に、岩田と岩隈は和田に、山口は杉内に、石原は俊介に、中島は松中に、岩村は福留に、内川と小笠原は城島に弾かれた形になるわけですが…亀井は同じ9番の選手がいないにもかかわらず城島に弾かれた小笠原に弾かれてしまうわけで…。まぁ、亀井の背番号9も今季からなんで全然印象に無いわけなんだが、なんかかわいそうな気がしないでもないわけで。
なんだかなぁ…
で、結局、背番号38の選手はいないんですか…
残念。
2009年02月02日
この記事へのトラックバック
松中信彦 引退
Excerpt: *:..。o○☆゜・:,。White Day*:..。o○☆*:゜・:,。*:..。o○☆゜・:,。 ホワイトデー!!花言葉「恋の告白」ピンクチューリップ20本の花束送料無料 何でホーク..
Weblog: また会いましょう
Tracked: 2009-02-23 20:44
日本のエース18番の松坂は言うまでもない。エースにふさわしい背番号だ。
日本のトップバッター51番のイチローは文句なし。
亀井、山口は相当微妙ですね。あと岩田も