主催者によると、大会初日の時点での17歳6カ月は史上2番目の年少選手。史上最年少は1952年出場のアマチュア、トミー・ジェイコブスで17歳1カ月。
石川は初のメジャー挑戦。1936年に21歳で出場した戸田藤一郎を上回り、日本選手史上最年少でのマスターズ出場となる。
昨季、日本ツアー最年少で賞金1億円を突破した石川は、日本の賞金ランクで5位に入るなどの実績が評価された。米ツアーには2月19日開幕のノーザントラストオープン(米カリフォルニア州)でデビューする予定で、さらに「夢」としていたメジャー大会に挑むことになった。[日刊スポーツ]
マスターズの公式サイトにも出てましたね。
--
Ryo Ishikawa, a 17-year-old professional golfer from Japan, has received a special invitation to play in the 2009 Masters, Billy Payne, Chairman of the Masters Tournament and Augusta National Golf Club, announced today.
Ishikawa, born September 17, 1991, will become the second youngest competitor ever in the Masters when the first round begins April 9 at 17 years, 6 months and 23 days. Tommy Jacobs, who played as an amateur in 1952, holds the record at 17 years, 1 month and 21 days.[マスターズ公式]
--
もともと、マスターズの招待条件は…
1 マスターズ歴代優勝者
2 過去5年間の全米オープン優勝者
3 過去5年間の全英オープン優勝者
4 過去5年間のPGA選手権大会(全米プロゴルフ選手権)優勝者
5 過去2年間のザ・プレーヤーズ選手権優勝者
6 前年全米アマ優勝者および2位
7 前年全英アマ優勝者
8 前年全米アマチュア・パブリック・リンクス優勝者
9 前年全米ミッド・アマ優勝者
10 前年マスターズ大会16位以内(タイを含む)入賞者
11 前年全米オープン8位以内(タイを含む)入賞者
12 前年全英オープン4位以内(タイを含む)入賞者
13 前年PGA選手権4位以内(タイを含む)入賞者
14 前年PGA賞金ランキング30位以内
15 前年マスターズ大会以降、同年大会までのPGA大会優勝者
16 前年ツアーチャンピオンシップ出場者
17 前年公式世界ランキング50位以内
18 同年公式世界ランキング50位以内
の18条件に特別招待枠があり、今回の石川遼の出場はこの特別招待枠ということだそうです。
出場が決まったからには…2001年の伊沢利光の最高位4位、最小ストローク278、1997年のタイガー・ウッズの最年少優勝(21歳3ヶ月14日)の記録を塗り替えるくらいの活躍をして欲しいものです。
オーガスタの芝に翻弄される。世界のレベル、メジャーの雰囲気味わうだけにした方がいい。